【ひきこもり~自信のつけ方】 自分のファンを作る話

【承認欲求】自分のファンを作る、のススメ
まだ法人化する前、個人でひきこもり相談を受けてたんですけど、
ご相談頂くひきこもりの人達は、自信がない人が多かったです。
自信を作る方法の一つは「他人から自分を認めてもらう事」
認めてもらうことで承認欲求を満たすパターンですな。
行動して認めてもらうってことは、成功体験にもなるわけです。
自分は超自己中で、他人のことなんて関係ねぇ!!
って思ってたんですけど、自分の本当の自信は人から認めてもらうことで
得られるものだった。その事に気づいたのはデカかったなぁ。
だから今、自信がなくて悩んでる人は「自分のファンを作る」をオススメしたい。
【個人の時代】個人でも全然いけるよ~~
今は昔と違って、個人でも充分世界に発信できる時代。
「続けていれば」どんなことでもファンは出来る。
自分の場合は2009年から釣りブログはじめて、
この記事書いてる時点で330万アクセスぐらいになってます。
↓ ↓ ↓(釣りブログURL)
http://purple.naturum.ne.jp/
自分で考えたことだから、自分では当たり前。
だから価値があると思ってなかったけど、いざUPしてみると意外に反響がよかった。
逆に「これいけるやろ!」と仕掛けるとダダ滑りしたりしたww
自分とファンの人の感覚の違いも客観的に見れたし、
釣り場で会った人に「応援してます!」「いつも読んでます」とか言ってもらうと
自分がしてきた事が認められた気がして承認欲求が満たされていって
その中で、だんだんと自信がついていきました。
「ファンにカッコいいとこ見せてぇ~~~~!!」
ってなって、釣具の通販はじめたり、特許取得に繋がっていった^^
自信がついてくると、勝手に行動するようになります。
「これUPしたらファンも喜ぶんじゃないか?」と
自分の欲求のためとは言え、他者の気持ちも考えるようになった。
今はブログ、SNS(ツイッター、facebook、インスタグラム)などが
個人で手軽に発信できるツールとしてはメインストリームかな?
ちょっと手間かけてもいいならYoutubeもホットな発信ツールだね。
自分の世界観を表現して発信して、
ファンの人達とコミュニケーションをする中で、
自信と、行動力をつけていってください^^
【安心しろ】ガチひきこもりでも発信できるさ~~
外に出れる系の社会的ひきこもりタイプは外でもいいし、
外に出れない系のひきこもりの人は家の中で出来ることで全然ええよ!
家の中でも、今のネット時代はそこまでお金かけなくて出来ることはメッチャあるから!
もし今の自分が、趣味もなくてお金がない状態で
外に出れない状態だったら何をUPするかな~。
たぶん「変なヒゲの自撮り写真」をUPしていくかなww
ヒゲ勝手に伸びるからコストかからねぇし。
ブログで収入得るためにアフィリエイトも絡めて考えると
もう薄くなった髪を生やす人体実験UPしていくかな・・・・
ハゲがコンプレックスの人多いからね~~そこをコミカルに表現したい。
たとえば「頭皮に血流送れば髪生えるんじゃね?逆立ち生活してみた」
とかwお金かからないwww
こんな感じで、あまり堅苦しく考えず、お金がかからなくて
自分が楽しくやれることを考えてUPしていくといいよ。
どうも他のひきこもりブログとか見てると
自分の苦しいことや悲しいことを書いてしまって
それがフラッシュバックして自分でまた苦しんでブログ更新が止まる人いるみたい。
だから、自分も人も楽しくなるような作品にしてくとファンも出来やすいし、
続けやすくなっていくかな~~とメッチャ思う!
PS,発信を長く続けるコツは
「自分の表現したいものを表現する事」「自分のペースを守る事」です。
今は忙しくて釣りブログ月1更新ぐらいだけど、
「更新しなきゃ!」って自分を追い込まずにマッタリやってますぜ~~