【就職活動テクニック】面接の服装の話
送った履歴書の書類審査が通った。さあ次は面接だ!!
・・・・・・・・。
どんな格好していけばいいのかな?
●髪は頭髪:整髪料などセットしてください。寝癖は論外。
女性で髪が長い人は、髪を束ねて、
暗い感じにならないようにしましょう。
バイクで面接に行く人はメットで髪がペシャる可能性があるので
少し早めに行って、セットするのがいいでしょう。
ファンデーションもメットについたりします。
セットやメイクしてる姿は
受ける会社の人に見られないでくださいね笑
●服装は企業側から私服指定がなかった場合、
基本的にはスーツを着用。
私服指定でも、自信がなければスーツが無難です。
私服指定はアパレルが多いでしょうね。
ちなみに、アルバイトやパートの面接も
よっぽど若くなければスーツスタイルが無難です。
●腕時計:金属製のメタルシルバーが無難です。
時計に詳しくなければ白盤、3針のシルバーベルトの時計を買えば
就職活動~冠婚葬祭まで潰しが利きます。
●ベルトと靴は同じ色にするのがまあ、昔ながらのスタイルかと。
スーツの色を何色も持ってる人は靴をコーデするのが大変なので(笑)
ベルトと靴は黒で揃えると、ある程度どの色のスーツでも合わせられます。
カバンも昔は同色にしてたと思いますが、
今は派手じゃなければ大丈夫かも?カバンも黒なら合わせやすいです。
靴は面接前に汚れてないように確認しましょう。
バイクだと靴汚れやすいので、
別の運転用靴を用意しとくのがオススメです。