【一人旅】ポーランド・クラクフの話

一人で出来る趣味で、ひきこもりから外に出るキッカケになる一人旅。
海外旅はリスクある分、帰ってきたときの自己肯定感や日本以外の価値観を見て
前に進みやすくなると思うよ!
ネットでは親日国として挙げられる事が多い東欧ポーランド!
今回はポーランドの京都ポジション!古都クラクフ(クラコウ)の話!
治安がいいはず・・・・が?
同じポーランドのワルシャワ編でも書いたけど、
実は海外旅で一番被害食らったのは、
アメリカでも中国でもなくここポーランドだったりする。


まず馬車で「お前は時間がかかった」という理由で倍額ふっかけられた。
最初イラッときたけど疲れてて「わかったから、じゃあ写真撮れ」ってことで払った。
確か当時のレートで3500円に対して7000円取られた。(言ったのこの人じゃないよ)

次は確か、ポーランドの新幹線に乗ろうと駅に向かってたんだよね。
その時、3人の男に囲まれて「俺達友達だよな」って言ってきた。
なんかよくわからんかったけど、「ああそうだね」って言ったら
「じゃあ金くれよ」って言われた。
最初意味わからんで、「あ、これカツアゲか」
って気づくまでちょっとかかったw
相手3人だしヤベーなと思った。いくら要求してるのか頭の中で計算したよ。
3人で800円だった。
あまりの価格破壊に「ヤダコレお得!(錯覚)」
って無駄に払おうとしたわ。
払おうか迷ったけど、もうすぐ人が多い駅だし、
相手酔っ払い(ポーランドは社会問題になるレベルでアル中が多いらしい)
だから逃げれると思って、「うっせバーカ」って日本語で言って駅に向かったよ。
後ろから「ファッキンなんとか~」って聞こえてきたけど無視した。
なんでこんなヤツが英語しゃべれんだよw
最後は、顔半分ボコボコの男が笑顔で
「こっち来て」って手招きしてた。
これはスマン、意地張れなくてマジで怖かったwww
(本当の意味で)どのツラ下げて誘ってんだよww
何が起こるか容易に想像できたから「悪い急いでんだ」って言って無視した。
とはいえ、やっぱポーランドいいぞ~


やっぱね、ヨーロッパの城っぽい建物って馴染みないから、特別綺麗に見えるわ。
新しい経験できた気分になるよね。自己肯定感マシマシ

ちなみにこんな夜中でも一人で遊んでたけど(友達いないんだよね・・)、
何も起こらなかった。偶然絡まれただけでやっぱ治安いいのかな?
でもまあ、基本海外の夜に一人歩きは絶対やめたがいい


ポーランド人の日常も見たかったから、観光地以外も行ったよ。
というか、基本的に観光地ってあんま興味なくて(特にショッピング系)、
その国の人が普通に暮らす「生活圏」に魅かれる。
旅行より旅が好きなタイプなんだろうな。

新幹線でテーブルにコーヒー乗せてたんだけど、
カーブで普通にこぼしやがったw
寝てたらいきなり熱湯くらったからクソ熱ぃっ!って起きたわ。
やはり新幹線は日本最強か・・・
海外一人旅は帰って来た時の自己肯定感、成功体験ヤバイ。
皆も ひきこもりから脱してチャレンジしたいと迷ってるなら、
ます治安のいい国からスタートだ!