【ひきこもりと正月】おい、もしかして今回は”正月緊急シフト”組まなくていいんじゃないか?(小声)

やあやあ皆、クリスマスとかいう大嘘イベントどう回避した?
自分は皆ステイホームしてるかどうか、外に出て悪ふざけしてる奴がいないかどうか、ライブ配信しながら監視してたわ。ステイホームしてるかの見回りと「自由にしていい。自分を解放しろ」というメッセージを同時発信するとか、もうこれ国が存続させるべき模範企業だろ・・・
さてさて、今年もあとわずか、って事は我々ひきこもり経験者がぜひ回避したいイベント”正月”がそろそろやってくるな。しかし、今年はコロナのおかげ、っちゃー言い方悪いかもしれんが、正月集まらなくていい家庭メチャ増えたんじゃないか?ヒャッハー!!!
実は皆、正月めんどくさかったんじゃねーの?
法人の代表なのにこんなこと書いたら怒られるんかな?周囲の何人かに聞いたら、正月出向く側も 招く側も「正月なくなってラァァァァァッキイイイイイイイイ!!」派だった笑。今回のコロナ騒動は今まで日本で当たり前とされてきたものに色々疑問を投げかけたよな。
「ひきこもってるって実はキツくないか?」とか簡単に「”ひきこもりでも在宅ワークしろ!”とか言ってたけど、在宅は病みやすい」とかに気づいた人もおるやろ。そういう面では、ひきこもり状態がしんどい奴もおるって理解は世間が気づくキッカケになったかもな。コロナがそこまで恐れる病気じゃなくなった後に、「ひきこもりっての、やってみたらありゃキツイわ。皆それぞれ事情があるんだから正論でぶん殴るんじゃなくて、多少ユルくなった方が全体的にうまくいくだろうな」って風潮になればいいな。
ま、あんま見えない先の事考えると病むから、コロナ後はコロナ後で考えようぜ!そっちの方がメンタル負荷少ないわ!!
皆も来年、いい方向に進むといいな!あんまり高い目標掲げて実現できなかったら自己肯定詰めないかもだから、ゆるく構えていこうぜ!ただ、日光浴びるとセロトニン出る、とか、軽い運動は健康にいい、とかそういう立証されてるアプローチは試してみるのはいいと思う!!
今回はこんな感じ!今年あと一回記事更新する予定だけど、旅に出るかもしれないから先に言っておく。
今年1年よく生き延びた!!自分を褒めてやれ!!!